Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the acf domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/sakurataxi/tokyo-nihonkotsu.net/public_html/recruit/wp/wp-includes/functions.php on line 6121
今井 翔平 | 東京日本交通 採用サイト

INTERVIEW
日本交通グループ関西で働く仲間

子供の頃の夢であったハイヤーの仕事!この瞬間はとても嬉しかったです。

今井 翔平

高槻営業所 | タクシー乗務員
2022年1月入社 | 26才

更新日 : 2023.06.21

Question 01

入社のきっかけは?

ハイヤーをやりたくて入社しました。

配送の仕事をしたのですが、将来を考え何度も転職するのはと考え、
長く働ける仕事は何かを考えたときに、運転が好きなこと、
子供の頃に高級車に乗って迎えに行く姿やテレビなどでかっこいいと思っており、
ハイヤーの仕事を探しました。そこで多くの求人を見た中でこちらの求人を見て面接を受け、
採用していただけました。

Question 02

入社してからにまず最初にした事は?

道を覚える事と接客を学ぶ目的で一般乗務を経験しました。

まずは道と接客を覚える事を日々実施しました。入社6カ月後に社内研修であるハイヤーの研修を受け資格を取得。その後、コロナ禍でコロナ搬送担当を得てハイヤー業務を正式に始めることができました。
主に、定期送迎というご自宅から会社までの送迎業務、ゴルフ時の送迎など行っています。
現在ではハイヤーと一般ドライバーで半々の仕事をしており、今でも緊張感をもって
仕事に取組でいますが、子供の頃の夢が叶った瞬間はとても嬉しかったです。
今後は専属ドライバーとして乗務員を極めたいと思って日々運転しています。

Question 03

前職との違いは?

夫婦の時間が増えたことと前職給与以上に収入もUP!

前職と比べて非常に夫婦の時間が増えたことと前職給与以上に収入もUPしていますので
転職して今は非常に妻も喜んでいます。
隔日勤務ですので、奥様とも良いバランスで公休日を合わせることができています。
シフトの融通が利くので、奥さんと休みの日は出かけたり、食事に行ったりと
前職以上に夫婦の時間が増えた事も働く面で大きな魅力になっています。
趣味が釣りなんですが、営業所の他の乗務員といくので、ON・OFFもしっかりと分けて
趣味も家族との時間も過ごせています。

Question 04

これからチャレンジする方へ

みなさんの不安は道を覚えれるかもあると思いますが、お客様が教えてくれます。

お客様に了解を得てナビも活用できますし、2か月位で主要箇所は覚えてきます。もちろん本人の努力も必要です。
また入社後のOTEC研修で未経験でも全く問題なく勉強になりますし、なんでも教えてくれます。
営業所に勤務しても地元のルールや他のタクシー乗り場しか入れないところ、
細かなルール等、入ったばっかりですが、先輩の乗務員さんに話ししたり、相談するのが必要です。
その内お客様に行先を言われ、ルートが頭に浮かぶことも嬉しくなり、「ありがとう」
「若いタクシー運転手さんの方がうれしい」、など運転中話しかけてくれることも多くあります。
これは地域柄かもしれませんが、本当に優しい方が多いです。
また頑張りもしっかりと給与に反映されますので、ぜひこの仕事を見てほしいと思います。

採用エントリーはこちら

日本交通グループ関西ではタクシー業界を牽引する仲間を募集しています。

中途採用の方はこちら

応募するENTRY

新卒の方はこちら

新卒採用サイトRECRUIT SITE