Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the acf domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/sakurataxi/tokyo-nihonkotsu.net/public_html/recruit/wp/wp-includes/functions.php on line 6121
梅田営業所 | 東京日本交通 採用サイト

UMEDA

梅田営業所

大阪駅から徒歩10分

関西の中心都市で

稼げる乗務員に

タクシー

ここが違う!

梅田営業所
4つの魅⼒

魅力その1

若手も女性も活躍中

梅田営業所は2021年の冬に開業した、新しい営業所です。経験者で入社した方もおりますが、ほとんどが未経験からスタート。社歴・業界歴の近い仲間で構成されているので、仕事の悩みや喜びを共有しやすい環境です。さらには新卒入社した乗務員、女性乗務員も多く、性別・年齢を問わず幅広い層の社員がいるのも特徴です。「タクシーは年配の男性が多いから…」そんな遠慮はいりません。もちろん男性の入社も歓迎ですが、女性も若手も梅田で活躍しませんか?

魅力その2

圧倒的な立地の良さで
通勤ストレスゼロ

タクシー会社は、事務所で仕事をするわけではないので、営業所は主要駅からは離れた場所にあることがほとんど。しかし梅田営業所は大阪駅から徒歩圏内と珍しいくらいの好立地です。出退勤の時間も、通勤ラッシュと重ならない勤務形態なので、電車通勤でも人混みを避けて通えます。隔日勤務は月に12~13回の出勤回数と毎日勤務するわけでもなく、通勤のストレスが少なく済むのも、社員満足度が高い理由の一つです。

魅力その3

専用乗り場に
すぐ駆け付けられる

日本交通グループ関西は市内に複数の「専用乗り場」を設けております。専用乗り場があるタクシー会社は、お客様と出会える頻度が圧倒的に多くなるため、タクシー会社に就職する際の指標にされている方も多くいらっしゃいます。当社の専用乗り場は数の多さだけでなく乗り場の場所も特徴的。某有名ホテルや商業施設など、大阪キタエリアに多くあるため、梅田営業所は特に、出庫してすぐ向かうことができ効率のよい営業活動が可能になります。

魅力その4

給与保障40万×最長6ヶ月
(規定有)

タクシーは歩合給の賃金体系ですが、梅田営業所では「40万円×最長6ヶ月」の給与保障制度を設けています(規定有)。この金額と期間は業界TOPクラス。ここまで強気な条件を設定出来たのは、皆様を育てる自信があるからです。もともと大阪市域の業界平均より高い売上を稼げる基盤がありますが、入社後できるだけ早期に実現できるよう、職員より「休憩はいつとるのが良い、この時間帯はどこを走ればよい」など細やかな指導を実施しますのでご安心ください。

隔日勤務

魅力的な働き方

当社が採用しているのは「隔日勤務」という働き方。まる1日しっかり働いた後、2日分休む、を繰り返します。勤務後の休みを「明け休み」と呼び、日中にしっかり心身共に休むことが可能。もちろん一般的な公休もあり、公休と明け休みを合わせると年間約210日はお休みです。しっかり働き、しっかり休む。ワークライフバランスの充実が叶う仕事です。

例えば15時~翌8時までのシフトの場合
▼出勤日の午前中は自宅でゆっくり
▼15時から始業
▼翌日、朝8時に終業
▼帰宅後、体を休めて夕方に用事。夜は家族と一緒に食事。
▼翌日公休なら、終日趣味やイベントを楽しめます

※タクシー乗務員の労働時間は、国土交通省と厚生労働省によって厳しく法規制が整備されています。
例えば隔日勤務の場合「2暦日の拘束時間は21時間以内、勤務終了後は継続20時間以上の休息期間が必要」等、一般の労働基準法よりも細かな規則が定められているため「今日はどのくらい残業するかな‥」等、見通しの立たない働き方とは無縁になります。家族の時間・自分の時間を十分とれて、休みの日の予定も立てやすい、意外と魅力的な職業なのです。

先輩乗務員に聞いてみた

現場のリアルボイス

30代・男性

拠点の雰囲気としては、「関西で一番新しい営業所」ということでチームとしてのまとまりを感じています。新卒の20代~60代まで幅広い仲間がいますが、毎日の不安事など相談しやすい環境なので、これから入社する人も安心して働けると思います。

20代・女性

最寄り駅はJR環状線ですが、阪神電車もすぐそこ。タクシー会社は駅から遠いところにあるイメージですが、大阪駅から徒歩圏内で通勤ができて、アクセスは抜群です。帰りに梅田に寄って買い物もできるし、プライベートも充実しています。

50代・男性

東京日交には稼げる仕組みが整っています。大きな声では言えませんが、普通に教わったことを守っていたら稼げるようになりました。梅田営業所は若い乗務員が多いですが、稼ぎ方やコツを教えてあげられるような物知りおじさんを目指しています。

梅田営業所ってどんなとこ?

梅田営業所を表す
5つの数字

乗務員の人数

1700

2024年9月現在。まだまだ仲間を募集中です。

平均年齢

43.6

新卒採用も積極的。20代も活躍中です。

最高月収

51万円

隔日勤務の実績です。本採用の方には6月と12月に賞与もあります。

1日のお客様組数

26

1時間あたり2~3組のお客様にご乗車いただけている計算になります。

1日の平均営収

5.2万円

大阪市域の平均よりも約2万円高い!日本交通グループならではの実績です。

採用エントリーはこちら

業界最⼤⼿だからこそ
未経験でも⼤丈夫!

⽇本交通グループ
関西の強み

信頼の⽇本交通ブランド

⽇本交通グループは10年以上、業界売上トップを維持し続けています。お客様に選ばれ続ける信頼のサービス品質が⽇本交通グループの強みです。90年以上構築されたノウハウと上質かつきめ細やかなサービスでお客様に最⾼の満⾜をご提供いたします。

⽇本交通株式会社http://www.nihon-kotsu.co.jp/

未経験でもすぐに活躍できる研修体制

当社では異業界からの転職者が約94%にまで上ります。未経験者が多いからこそ、研修制度等のサポート体制が充実。日本交通グループ共通のマニュアルに沿った研修のほか、接客・地理・機器使用方法・関連法など、業界・業務への理解を深めてから実務に入っていただきます。現場配属後は先輩社員同乗の実地研修を必ず行い、デビュー後も定期研修やハイグレード研修などでキャリアアップを支援します。

費用面でのサポートも充実

●転職支援金制度20万円をご用意(規定有)
転職活動に費用がかかったり、入社後給与振込まで期間が空いたりと、費用面で不安を抱える求職者様のご意見を反映して、「転職支援金制度」を実施しています。原則入社後3営業日以内に20万円を入金しています。
●二種免許取得教習費用会社負担(規定有)
二種免許は入社後の取得でOK。その際の費用は会社でご用意しておりますのでご安心ください。(規定については選考会でご説明します)

アプリ配車・法人契約多数あり

日本交通グループ関西では、大人気タクシー予約アプリ「GO」に加入しており、安定してお客様を確保できます。また法人契約も多く、ご予約案件も豊富です。大阪市内には複数の専用乗り場もあり、その数は関西最大級です。流し営業で街を走らずとも、「選んでいただける」仕組みが、当社にはあります。

実は高待遇!

募集要項

雇用形態

正社員(試用期間あり)

職種

乗務員(一般乗務を経て、観光予約対応・キッズタクシードライバー・役員送迎などキャリアアップ可能)

勤務地

大阪市福島区福島6-5-11

応募資格

学歴・経験不問(定年65歳:雇用延長制度あり)
普通免許取得後、3年以上経過している方(AT限定可)

給与

★40万×最長6ヶ月の給与保障制度あり(規定有)★
※9/15面接以降~2025/3/15入社まで
※総額が保障金額を上回る歩合を上げればそのまま支給。(規定有)
※研修期間(約20日)は日給1万円。

賞与

年2回(6月・12月)
※本採用者対象

モデル年収

モデル1:年収420万円(入社1年目・30歳・元工場勤務)
モデル2:年収510万円(入社2年目・40代・元スーパーの店長)
モデル3:年収550万円(入社3年目・50代・元営業)

勤務時間

隔日勤務:1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均実働40時間)

休日

月6~7日(シフト制)
・隔日勤務の場合、上記休日+年間144日の明け休みあり
・公休日と明け休みを合わせれば、年間の休みは210回以上
・有休、慶弔、特別休暇有

諸手当・待遇

■保障給制度(規定あり)
■賞与年2回 ※昨年度実績年2回
■各種社会保険完備
■二種免許取得支援制度(※規定あり)
■資格取得支援制度
■慶弔(災害)見舞金制度
■制服貸与
■残業手当
■深夜勤務手当
■服務手当
■転職支援制度
■社内・車内禁煙(喫煙スペースあり)
■定年制(65歳)
■雇用延長制度
■生理休暇制度
■出産祝金制度
■産休・育休制度
■男女別更衣室
■引っ越し支援金、遠方者面接交通費など
■車通勤の場合は要相談

採用フロー

STEP 1

応募

エントリーフォームよりご応募ください。選考会は原則毎日開催しております。完全個別対応ですので、お気軽にご参加ください。

STEP 2

選考会(会社説明・面接)

当社の業務についてご説明します。

STEP 3

内定

原則選考会から1週間前後で合否連絡をしております。

STEP 4

入社

承諾いただけましたら、希望に沿って入社日を決定します。スケジュールが合えば面接から10日後に入社…なんてことも可能です。

※選考は梅田営業所で行います。

営業所までの道順

1

環状線「福島駅」下車、踏切を渡りしばらく直進してください。

2

一つ目の信号を渡り、そのまま直進してください。

3

将棋会館の角を右に曲がり、直進してください。

4

左手前に、1階にタクシー車両が停まった赤茶色のタイル張りの建物が見えます。こちらが梅田営業所です。

5

入り口は建物北側。階段を上がり2階にお入りいただき、通路を直進いただきましたら事務所があります。 ※2階事務所手前はグループ会社「さくらタクシー」です。

採用エントリーはこちら

日本交通グループ関西ではタクシー業界を牽引する仲間を募集しています。

中途採用の方はこちら

応募するENTRY

新卒の方はこちら

新卒採用サイトRECRUIT SITE